決して安いとは言えないお店ですが、お料理の味、サービス、お店の方の接客のトータルで考えると、コストパフォーマンスは良いと言えるのじゃないでしょうか。
明月館というと焼肉の名店で知られており、味に間違いありません。
なかでも、ぜひぜひ食べていただきたいのは塩タンです。
味も分厚さも絶妙です。
一度ここの塩タンを食べてしまうと、今まで比較的リーズナブルな焼肉店で満足して食べていたタンが、物足りなくなってしまいます。
塩タンとならんで、行くと毎回注文するものが、上ミノです。
ホルモンの好きな方であれば、オススメです。
あまり得意でない方も、ここの上ミノは一度試していただきたいくらいです。
まず、「いつ飲み込めばいいのかわからない」というような事はありません。
適度な歯応えで、漬かっているタレも美味しいです。
そして、お肉のお皿に乗っている付け合わせのお野菜に心意気を感じます。
かぼちゃや白ネギ、なすび。
最初の頃は焼き野菜盛りも別で注文していましたが、お肉に乗っている野菜が多くて、注文しなくなったほどです。
いつも注文する梅酒ロックもなみなみ入って、氷はほどほど。
本当に良心的なお店だなぁと思います。
食後にはゆず茶を出してくださいますが、なんとお代わりができるようです。
子供には最初からサービスで出してくださり、「なくなったら言ってくださいね」とのこと。
サービス満点です。
よく利用するお店で、コスパで考えると悪くはなくてもやはりそんなにしょっちゅうは行けませんが、何かのお祝いごとに利用して家族で特別な時間を過ごしています。
そして、その期待を裏切らない、贅沢な気持ちをちゃんと味わえるお店だと思います。